皆さん こんにちは!
本日は久しぶりにフットサルシューズのレビューを書きます!
今回購入したフットサルシューズはMUNICH(ムニック)です!
「あ~気になる!」けど「県内じゃ買えない!」「そしてサイズ感が分からない・・・」等の理由で購入を考えている方が多いと思います!
MUNICH(ムニック)のサイズや大まかな部分を参考にしていただければと思います!
シューズ

商品名 | ミュンヘン グレスカXLS |
サイズ | EU39cm(25.7cm) |
素材 | PU素材(人口皮) |
踵 | メッシュ地 |
ソール | ワンピースラバーソール |

履いた感じ
サイズ感は丁度良いです。
※普段履いているシューズはミズノ、デスポルチの26.0cmです。
履き心地は、率直に言うと「ソールが厚く足を包んでくれる上質の体育館シューズ」の様な感じです!
走ってみた
新しいシューズにたまにあるジンジンする足の痛みは全くありません。
クッション性と言うより、突き上げ感(反発)が貰いやすいシューズです。
ただ・・・ここが当たってめっちゃ痛かったです!

ちょっとメルカリ行きを考えました。
ひとまず痛い部分をひたすら伸ばすと、全く痛みは無く履けます。
プレーしてみた感じ
圧底なので、若干の感覚の違いはあるものの、直ぐに慣れます。
グリップも全然問題ありません。
グリップはミズノ=デスポ < ムニック < ヒュンメルの感覚です!
足裏感も気になる程ではありません!
そして!ムニックと言えばこのトゥーバンパーですよね!

トゥーキックは軽く蹴っただけで、半端じゃないシュートが蹴れます。
ピヴォであったり、シューターであったり、潤滑油タイプで強いシュートを打ち抜きたい方にお勧めのシューズです!


